カッサとは?
中国に古くから伝わる民間療法
カッサ(刮痧)はもともと中国の民間療法です。
ひっかくようにこすり発疹性の赤みを出すことで解毒をすること
が始まりでした。中国の方は陶器のレンゲなんかも使います^-^
当店では、医学博士ショウキ先生が考えられた
ソフトカッサという手法を用いて施術をしておりますので
痛みや赤みはなるべく抑えながら効果を高めていきます。
ソフトカッサはツボの存在する場所の皮膚をこすり
代謝を促していきます。
少し日本の乾布摩擦にも似ているでしょうか?^^
カッサの臨床作用
カッサの臨床的作用としては、8つほどあります。
内容は下のとおりです。
①血流改善
②筋肉をほぐす
③自律神経の調節
④免疫力を高める
⑤吸収をよくする
⑥美顔・老化防止
⑦ホルモンの分泌を高める
⑧細胞への栄養を高める
血流が良くなるとあざやシミなどの代謝も良くなりますし
お薬や、クリーム・美容液等の浸透もよくなります。
もちろんホルモンの分泌を高める働きにもつながりますので
子宝カッサへの応用も得意としています。
東洋医学的に考えると日本は海に囲まれている為、
湿度が高く、体に水(湿)がたまりやすくなっています。
諸説では日本人の病気の殆どが
水がたまりすぎたことによっておこる
とも言われています。
東洋の五行の考え方には
相生関係と相克関係というものがありますが
この考え方から行くと土に含まれる
天然石でできたカッサを用いることで
体にたまった水をを抑え弱める
ことが出来るのです。
したがって、日本人の特に女性にはカッサは合っていると
言えると思います。是非一度ご体験ください。
メノウの石のカッサプレート
当店ではメノウのカッサプレートを使用します。
メノウ(アゲート)は
○人間関係の結びつきを強める
○グループなどの作業に良い
○心身のバランスを整える
○肉体の癒し、修復
○精神的傷の修復
○家族関係を良くする
○子宝を授ける
効果があるといわれています。
また、勾玉の形はお守りになるとも言われています。
カッサを自宅でされたい方にはプレートを販売もしています。
(税込5400円)
どのカッサプレートをつかわれてもいいのですが
できるだけ手になじみやすい物
また、天然の素材でできたものをつかってくださいね。
土、天然石、水牛のツノなどでできたものがお勧めです♪